銚子市でiPhone(アイフォン)修理をするなら”あいうる”神栖店へ
こんにちは!銚子市でiPhone修理をお考えならお任せくださいませ!
銚子市のことを知っていますか?iPhone修理をお考えのお客様へ
銚子市に長く住んでいても地元のことをあまり知らない、知られていないことも多いですよね!
iPhone修理あいうる神栖銚子の店主より銚子の豆知識をご紹介
銚子市の歴史
古くから港町として栄え、日本一の水揚げ量である特定第3種漁港の銚子漁港を有する。
また、利根川の河川舟運で栄えた醤油の五大名産地の一つで
最上醤油の銘柄を持つヤマサ醤油が本社を置くことで知られています。
江戸時代には利根川水運が開発されたことにより、
銚子の醤油醸造を中心に醸造業、水産業、流通業が盛んで、
古くは江戸に運ぶ利根海運の交易都市として発展しました!
犬吠埼や屏風ヶ浦など全国有数の景勝地をもつ観光都市の側面もある。
犬吠埼は日本一早い初日の出スポットとして知られており、
1月1日未明から早朝にかけて約5万人が訪れるます。
遮るものもなく雄大な海岸線はかつて数々の文人、墨客が訪れ、「文豪の地」として親しまれていました。
海岸線沿いは歌碑、詩碑が多く立ちます。
温暖な海洋性気候であり、避暑地や避寒地に適した気候となっている。
気候を生かした農業も盛んで、露地野菜や果物が栽培されているそうです。
関連する河川
屏風ヶ浦 君ヶ浜海岸 長崎鼻
隣接する自治体
茨城県 神栖市 鹿嶋市 潮来市 千葉県:旭市 香取郡東庄町
銚子市に工場を立地している企業
イオンモール銚子 ウォッセ21(水産物即売センター) 銚子セレクト市場(まちの駅)
犬吠埼テラステラス ぬれ煎餅駅(銚子電鉄)
銚子市の観光・施設
銚子漁港・犬吠埼・銚子ポートタワー・銚子海洋研究所・銚子電気鉄道観光列車・ハーブガーデンポケット
海鹿島海水浴場・長崎海水浴場・銚子マリーナ海水浴場・犬吠埼温泉・しょうゆ味わい体験館
外川ミニ郷土資料館・銚電写真館(中井精也ギャラリー)・大内かっぱハウス
銚子カメラ博物館・地球の丸く見える丘展望館
銚子市でよくあるトラブル
ガラス割れ/バッテリー交換/水没クリーニング
|
|
|
銚子市で修理依頼が多いのが1番多いのがガラス割れ・液晶不良になります。ガラス液晶修理の場合、修理の方法は同じになります。フロントパネルを取り換えるようになります。このフロントパネルは純正のパーツが手に入る訳ではありません。そのため、修理店によって液晶の品質に違いがございます。
当店で使用している液晶は海外に出まわっているガラスパネルの中でも高品質の不良率の低いパーツを使用しております。他店にない高品質で安心できるバーツを体験しませんか?
iPhoneも製造され10年以上がたち、民間の修理店を利用したことのあるお客様が増えてきております。以前取り換えてすぐにタッチが効かなくなってしまった!iPhoneが突然つかなくなってしまったなどトラブルを抱え、民間の修理店を使いたくないと思われている方もいるかと思います。それも海外の液晶を選ぶ知識がないため起きてきたものです。
当店で使用するパーツの信頼性と安心性
銚子市で安心のパーツを使用しているアイフォン修理店です!
①厳選された工場で生産
②工場出荷時の動作確認
③製品輸入時に店舗内での動作確認
④iPhone取り付け後の動作確認
このように3重の検品と、信頼できる工場での生産により他店に真似のできない高品質なパーツをお客様へお届けいたします。
銚子市で夏場、冬場に修理依頼が増えるのが、バッテリー交換になります。夏の時期は日向にiPhoneを置いてしまって、高温注意!と表記してしまったというお客様もいらっしゃるのではないでしょうか?また、冬場でスノボやスキーでゲレンデに行ったりすると、バッテリーが50%あったのに急に電源が落ちてしまった!暖かい室内に入るとまた起動した!などの症状が出る場合がございます。
暑い、寒いなど外気温によってバッテリーの性能が変わります。
Apple社のiPhone仕様を詳しく確認すると、0℃~35℃になっております。最適使用温度は16℃~22℃となります。リチュームイオン電池の特性上5℃~35℃となります。iPhoneの場合カバーの中でCPUなどのチップの近くで熱を発する為、5℃~35℃となっていると思われます。
電気が流れるということは、電子が動いているということですので、寒くなると、電子君♪も動きが悪くなのかな♪?
バッテリーの寿命
一般的にバッテリーの寿命は2年と言われております。Apple社さんも2年ほどで寿命と言っています。最近のiosの設定からもバッテリーの最大容量を確認できるようになっております。
バッテリー最大容量の確認方法
設定→バッテリー→バッテリーの状況
こちらからバッテリーの最大容量を確認することができます。
バッテリーにはサイクルカウントというものがあり、100%から0%まで使用した回数が内部チップに保存されます。一般的にはサイクルカウント500回で20%の劣化するといわれています。
ただ、例外もございます。リチュームイオンの特性上あまり関係ないといわれていますが、車のシガーソケットやモバイルバッテリーなど不安定な電源から充電することで、バッテリーが膨張したり、極端にバッテリーの減りが早くなったり、最悪の場合起動しなくなるスマートフォンもございます。家庭用電源からも、信用できないライトニングケーブルやACアダプターによってもバッテリーにダメージを与えることがございます。
上記のような例外から最大容量の数値からだけでは判断できないバッテリーの消耗もございます。
当店で使用するバッテリーは信頼できる工場から入手したPSEマークの入ったバッテリーを使用しております。PSEってなに?って思うお客様も多いと思いますが、「電気用品安全法でいう認証とは「外部の第三者機関で基準適合性を証明してもらうこと」です。 …反対に、充電式の電気製品など、経済産業省が特定電気用品と定義している電気製品の場合は菱型のPSEマークを表示する必要がありますが、これについてはJETなどの第三者機関による認証が必須です」とあり、国が認めた商品ということになります。
しかし問題が!!
PSEマークもサイクルカウントも、最大容量もPSEマークは印刷して国内で流通してしまえば本物か偽物かわからなく、サイクルカウントも最大容量もバッテリーのチップを書き換える特殊な機械を使用すれば新品状態にすることができてしまいます。
だから出どころの分かった工場から、輸送ルートまでしっかり把握した状態で入手しないと粗悪品をつかんでしまうのです。Am〇zonさんで売ってるものも当てになりません。
安心した製品を使用したいなら、しっかりした製品管理のもと、検品をしたバッテリーを使用した当店へお任せくださいませ!
海や湖、日常生活ではお風呂や、洗濯機など間違えて水にアイフォンをつけてしまった!というお客様もたくさんいらっしゃいます。
iPhoneは防水?
iPhoneはiPhone7以降防水・耐水機能が備わったので水になんて落としても平気と思われているお客様がたくさんいらっしゃいます。実際、iPhone7、iPhone8、iPhoneX、iPhoneXRはIP67が実装されています。apple公式による定義づけは「最大水深1メートルで最大30分間」です。2018年に発売された、iPhoneXS、iPhoneXS MAXはIP68に対応しており、apple公式による定義づけは「最大水深2メートルで最大30分間」です。iPhoneの耐水効果は、一番防水性能の高いIPX8でも原則30分以内となっています。
ここで問題なのが、新品状態のiPhoneでの検査になりますので、今使用しているiPhoneではどうなるでしょうか?本体がゆがんでいる…熱い場所や寒い所、温度変化を与えていませんか?SIMスロットルは何度も抜き差ししていないでしょうか?
iPhoneの防水機能はフレームとフロントパネルの防水テープで水の侵入を防いでいます。また、SIMスロットルやマナー、ボリュームボタンなどはゴムのパッキンで水の侵入を防いでいます。
防水テープ(両面テープのようなもの)やゴムのパッキンが日本の高温多湿、温度変化によって耐水性能は絶対に落ちてしまいますし、まして、ポケットにアイフォンを常に入れているお客様は体温や湿度は最低な状態に…お尻で踏んでしまって、フレームが歪んでいる。SIMトレーのゴムパッキンがはみ出しているなんて、防水なんて言えたもんじゃないって修理店をしていると思います。
お風呂に持ち込まないでくださいね💛
神栖・銚子で女性スタッフ♀による丁寧で、明瞭会計!設定や、バックアップ、データ移行など設定からドックコネクター、アウト・インカメラ、スピーカーの交換修理などiPhoneのトラブルを安心してご依頼くださいませ!
銚子市で初めてiPhone修理をご利用のお客様へ
銚子市で初めてアイフォン修理をするお客様は、データや修理後のトラブル、修理の流れなど不安があるかと思われます。わかりにくいことなどは遠慮なく、お伺いしていただければと思います。
1.お問い合わせ・来店予約
まずはお気軽にお問い合わせください。ご相談や、ご来店のご予約を承ります。
2.ご来店・修理内容の確認
実際に修理するiPhoneをご確認させて頂き、お客様とご相談の上で最善のご提案をいたします。
3.お預かり・修理
iPhoneをお預かりし、お客様とご相談した内容で修理を行います。
修理過程において新たな不具合や修理箇所がある場合には一旦中断し、再度ご相談させて頂きます。
4.ご返却・動作確認
修理完了したiPhoneをお客様と一緒に確認致します。
動作確認を行い、お渡しとなります。
詳細はこちら流れと保証
当店の修理はAppleが行うメーカー保証ではございません。
当店で修理する事によってメーカー保証が受けられなくなる場合がございますのであらかじめご了承ください。
保証内容は、修理後3ヶ月間交換パーツ交換を無償にて修理させていただいております(最大1回)。パーツ交換後の初期不良やパーツの不具合を保証させていただきます。
※自己破損(落下、外圧など)や水没などによる不具合は保証対象外となります。
※修理前に既に発生している症状がある場合や、水没痕や脱獄している端末、自己修理歴などがある端末は保証対象外となります。
詳細はこちら流れと保証
詳細はこちら流れと保証
※ご納得頂いてからの修理となります。ご理解いただけない場合、修理をお断りする場合がございます。
銚子市にお住いのお客様へ(ご挨拶・紹介)
iPhone修理あいうるのホームページを見ていただき誠にありがとうございます。
神栖市でアイフォンの修理を行っております。
当店のある千葉県銚子市をはじめ、銚子市河岸公園前 / 銚子市中央町 / 銚子市若宮町 / 銚子市末広町 / 銚子市三軒町 / 銚子市東芝町 / 銚子市清川町 / 銚子市栄町 / 銚子市三崎町 / 銚子市西小川 / 銚子市見晴台 / 銚子市小浜町 / 銚子市三宅町 / 銚子市赤塚町 / 銚子市猿田町 / 銚子市塙など銚子市内全域から多くのお客様にご来店頂いております。
iPhone修理あいうる神栖店なら、データはそのままに即日対応が可能です!お気軽にお問合せ下さい。
アクセス
〒314-0142
茨城県神栖市深芝南1-18-2
070-2635-9253
i.ulusan27k@gmail.com
営業時間
月~金:10:00~17:00
17:00以降・土日祝は応相談
定休日:日・祝日
※ご予約優先
経営理念
銚子市のお客様へ!私の修理に対するポリシーとなります。
1,女性スタッフによる親切で、分かり解り易く
1,お客様の立場で、明瞭できめ細やかな対応!
1,品質管理と探求心で正確な情報と適切な修理
この度はiPhone修理銚子のホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。「iPhone修理あいうる神栖店」の店長「こだみん」と申します。
「あいうる」の「うる」はハワイ語で、意味は「成長する」「伸びる」です。ウルの果実やウルの木があるように「育つ」「神の持ち物」とゆう意味もあります。ちなみにウルの木は「パンの木」ともいいます。
「ウルの木の伝説」というのがありますが(中略)私自身、今や生活に欠かすことの出来ない物であるiPhoneを通して皆様のお役に立てればと思い今回店名に「うる」を付けさせて頂きました!!
iPhoneの画面割れ、液晶故障、バッテリー交換など今までは遠方まで足を運ばないと修理が出来ず、その上予約が取れない、データが無くなるなど不便なことも多々ありますよね。
当店では即日修理可能です。
予約優先ですが、飛び込みでも対応可能です。(予約状況やパーツ在庫によります)
そしてデータは基本そのままです。
iPhoneの修理以外にも、使い方など分からなければ相談ください。銚子市、旭市、香取郡東庄町近隣のお客様のiPhoneライフのサポートが出来るよう全力を尽くしていきます。
アイフォンの事なら何でもお任せいただけるようなお店へと成長していきたいと思います!
些細なこともお気軽にご相談ください。
神栖にある”iPhone修理のあいうる神栖店”は銚子、銚子市、などお客様に選ばれるお店となるよう日々精進してまいります。女性スタッフによる修理で、お問い合わせし易く、お客様親しみやすいお店を目指しております。