こんにちは、iPhoneの修理ご依頼のご紹介です!
神栖市下畑木よりiPhone7のバッテリー交換依頼!
バッテリーの減りが早く、ご友人に相談したところ当店をご紹介いただきました!!
満充電にしても2時間しかもたない・・・
100%の状態から30分後には60%以上減っているので
常に充電しないといけない・・・
充電の減りが早い原因として、まずバッテリーの劣化が多くみられ
お客様のiPhoneを確認したところバッテリーの容量は76%。
確認画面にも〔著しく劣化〕と表示されていました。
基本的に85%以下であれば交換を
推奨させていただいておりますので
バッテリー交換でご対応させていただきました!
今回バッテリー交換のみだったため15分かからず作業が完了しました♪
劣化してくるとバッテリーを固定しているシールがはがれにくくなり
バッテリーを外すことが難しくなります。
そのため状態によっては時間を要することもあります!
バッテリー残量の確認の仕方です。
- ホーム画面から「設定」のアプリを開き、「バッテリー」をタップ
- 「バッテリーの状態」を開きます。
- 最大容量〇〇%を確認。
簡単に見ることができるので是非お試しください^^
ありがとうございました。
インスタグラム→https://bit.ly/30VqsjG
iPhone修理について
よくあるトラブルはiPhoneガラス割れ修理・バッテリー修理・水没になります。
以下にトラブルの詳細をご紹介いたしますね!
①iPhoneのガラス割れ修理
一番多い修理がiPhoneのガラス割れ!
落としてしまった!ちょっとしたことで割れてしまうことがあります。
割れてしまうだけならまだいいですが、液晶が損傷してしまうと、操作ができなく、貴重なデータが取り出せなくなってしまいます。
割れた状態で使用していると、次に落とした時に液晶まで損傷する可能性が高くなりますし、手を切ってしまった!水滴で壊れてしまったなども・・・
割れてしまったときは早めに修理することをお勧めいたします。
②バッテリーの持ちが悪くなった
画面割れに次いで多いトラブルがバッテリーのトラブル!
充電器が手放せない・・・30%充電が残っていたのに電源が落ちてしまった!
そんな時はバッテリーが寿命になっていることも・・・
今のiPhoneはバッテリーの最大容量を見ることができますので、一度確認してみてはいかがでしょうか?
80%を下回っているのであればバッテリーを取り換える時期かも・・・
③水に濡らしてしまった
レジャー時期になると多くなるアイフォンの水没修理!夏場など薄着で海にプールに落としてしまったなどよく修理を受けております。
水没修理は時間が勝負!
濡らしてしまったら!
①すぐに電源を切る
②表面の水をふく
③早急に当店に持ち込む!
水没修理は時間が重要です。
無理に乾かしたりすると、不純物が内部で固着して壊れる原因となります。乾燥させずになるべく早く内部のクリーニング、修理をすることで、お客様の貴重なデータを救出することができます。
まとめ
iPhone修理をお考えならお任せくださいませ!即日対応!些細なトラブルもお気軽にご相談くださいませ!神栖・稲敷・潮来・香取・銚子・鹿嶋・行方でバッテリー交換・ガラス割れ交換をご検討なら当店へお任せくださいませ!
神栖市でiPhoneの修理をするなら当店へ
女性スタッフによる丁寧で繊細な修理をいたします。お気軽にお申し付けくださいませ!